医学部受験に高校の出席日数って関係あるの?
こういった疑問にお答えします!
ガッシー
医学部は夢のある学部。
そんな勇気ある一歩に挑戦していること自体素晴らしいです!
でも、医学部合格に出席日数が関わるの?
とも思いますよね。
そこで本記事では医学部受験を考えている方向けに、
医学部受験に高校の出席日数は関係する?
を現役医学生の筆者が解説していきます。
筆者自身も医学部受験生を経験しており、100人以上の受験生に関わってきた経験からもお話していますよ!
本記事を読めば、あなたが知りたい情報をゲットできます。
3分程度で読み終わるので、最後まで読んでいただけるとありがたいです!
【医学部入試】高校の出席日数は医学部合格に影響する?
先に結論をお伝えすると、医学部入試に高校の出席日数は影響します。
ただし、出席日数が少ない場合でも理由を説明できれば問題ありません。
詳細な理由を解説していきます!
高校の出席日数は面接や足切りに使われる
高校の出席日数を願書や志望理由書の一部に書く必要のある医学部もあります。
すべての大学ではないですが、面接や足切りの基準にされていることもありますよ。
出席日数が大幅に少ない場合、面接で必ず質問されます。
面接をする側としては、対人関係に大きな問題を抱えている受験生を医師の卵として採用するのには躊躇します。
出席日数が少ないというのは何かしらトラブルがある可能性もあるので、質問が来ると思ってください。
出席日数を説明できれば問題ない
出席日数が少ない場合でも、理由を説明できれば問題ありません。
- 持病や体の弱さによる欠席
- 家庭の事情
- 周辺環境による欠席
などなど、自分ではどうしようもない事情で欠席してしまうこともありますよね。
そのような場合は無理に話をでっち上げる必要はなく、正直に理由を話してみてください。
最近の入試では、精神科や心療内科などの『心』の専門家が面接に関わっていることも多いです。
心の問題や社会的な事情を専門としている医師なので、しっかり事情を分かってくれますよ!
【まとめ】医学部受験に高校の出席日数は影響する?
本記事では現役医学生の筆者が、
医学部受験に高校の出席日数は影響する?
について解説しました。
出席日数は面接や足切りに使われますが、理由を説明できれば問題ありません。
医療者側も社会的な事情に繊細になっているので、正直に話せば考慮してくれるようになってきていますよ!
最後に本質的なことをお伝えします。
出席日数が不安だな…
と不安になる気持ちも分かりますが、悩む時間がもったいないです。
今から出席日数を大きく増やすことはできませんが、点数なら上げることができます。
どうしようもないことより、今からでも変えられることに集中しましょう!
悩み続けている間に、大学受験のライバル達はどんどん勉強を進めています。
悩み続ける前に、医学部合格に向けた本質的な準備を進めましょう!
医学部合格は特別な体験。筆者も一生忘れられない瞬間になりました。
あなたは100%準備できている自信はありますか?
勇気を出して挑戦してみましょう!